こんにちは。パスタスタッフの山之口 昂です。
みなさんは神社に興味がありますか?
日本全国にはたくさんの神社が存在しています。
八百万神(やおよろずのかみ)と言われるだけあって、イスラム教やキリスト教と違って神道は多神教です。
花や木や川、台所、トイレに至るまで、すべてに神様が宿るという考え方です。
朝日を見ると自然と手をあわせる人もいると言われます。
そこに神性を感じるからなのでしょう。
日本人は初詣は神社で、結婚式はチャペルで、葬式は仏教式と多種多様な価値観を持っている、受け入れる人種だと思っています。
寛容な人種ですよね。
わたしは、母が神社が好きだったといこともあって小さい頃よく神社にいっておりました。
母が「あんたの産土神社(うぶすなじんじゃ)は藤崎八幡宮よ。」といつも言ってました。
産土神は神道的には、その人が生まれた地を守ってくれる神様だといわれ、それは生涯ずっと続くとされています。
わたしは母の影響もあって天津祝詞(あまつのりと)を丸暗記しています。
これを唱えると、邪気が払え心が落ちつくと教えられ必死に暗記しました。
言霊やパワーコールの一種で、効果が確実にあると科学的に解明はされておりませんが…
視覚的には分からないですよね。
目には見えない力です。
目に見えない力ってたくさんありますよね。
「社会の事をもっと深く勉強しなさいと」指摘を受け、最近ネットで色々な記事を読むように心がけていますが、ある記事によると文部科学省が考える重視する目に見えにくい力として、思考力、判断力といった考える力だと言われています。
パスタで新しく始まっている、子どもプログラミング教室なんかはまさにロボットプログラミングを通して、そういった力を養えるそうです。
21世紀社会に生きるために必要な資格らしいですね。
パスタでは先日少しだけ紹介した女性上司が土曜日にも関わらず勉強していました。
授業があるそうですね。
ぱっと見た感じなんか難しそうだけど、わたしでも一生懸命勉強すれば、できるようになれたらもっと未来が切り開いていける感じたんでしょう。。
わたしもいつか勉強しないといけないのかなあ…なんて考えながら清掃はあるのかないのか。
九時半まで待っていたら、雨でやはり中止らしいですね。
せっかく来たのに…こんなこともありますよね。
自転車ぶっこいでいい運動になったと思えばいいですからね。
たまに雨に濡れながら帰るのも気持ちいいもんですよ!